2016年5月30日月曜日

日本食材 幸せとは



アジアンストアに納豆を買いに行くとパッケージが違っていて3つ入りから4つになってた。
納豆は4つ入りと極小粒の2パック、 おたふくソースと量り売りの白ごまを購入。
渡米してからはスーパーに行くことが少ないので意図せず何となく節約してる風。

初めてアメリカに住み始めた時は食材の無い無い尽くしで文句ばかり言ってたけど、
今回戻ってきてみるとこちらのスーパーにお味噌や稀に麹まで売っていたりして
日本食ブームも一般的に浸透してきたなという感想。

白ごまは煎ってグラインダーにかけてすりごまにしておく。
わざわざ遠くまですり胡麻を求めるなどということはせずにこんなのは自家製。
旬の新玉ねぎが瑞々しく甘くて美味しいので日本風のゴマドレッシングも作ろうと思って。
揚げ物にはトマトケチャップとおたふくソース、はちみつ、大蒜醤油を混ぜたものが我が家流で
最近はこのソースにシラーチャソースを混ぜると、
以前日本で住んでいた土地のフライ屋さんでどっぷりつけるソースの味に似ていることを発見。
今回は突然にキャベツメンチが食べたくなったので先回りして買いました。

⭐︎⭐︎⭐︎

すぐ近くの小さなアジアンストアは前に住んでいた時から通っていて、
再訪した時はレジの方は以前と同じ男女、
今は昔と比べると少し白髪が増えてらっしゃるかなくらいの印象でした。
韓国人で、ご家族なのかなと思わせるほど似ている。
たまに、お母様かなと思える英語のできないおばさんがいる。
以前と変わったことというと、メキシカンとインド人の女性従業員が数名いて
どうやらキンパやチャプチェなどの惣菜を作っているみたい。
レジで前からいる40くらいの男性に休みはいつか聞いてみたら、

 「一年に3日、サンクスギビングとクリスマス、あとは新年ですよ、たった3日です」

と、『たった』という『オンリー』がゼスチャーつきで強調されて返ってきた。
地味目な雰囲気、薬指に指輪があることから結婚されてるのかなあ、
子供さんはいるのかなぁとか、本当に要らない想像なんだけども、
年に3日の休みではちょっとしたお出かけも諦めざるを得ないだろうなとか。
だけど、これだけ長く商売を続けていられるから生活苦というのとは無縁だろう。

食べていくお金、暮らしの余裕、心の余裕、
考え出すときりがないのだけど、どこに幸せの基準を合わせるのか。
かつて私は若かりし時期にとてもお金がなかった時期がある。
しかも働きながら勉強し、子供まで育ててキリキリしていた。
だけどまぁ、あれも決して不幸せとは言えなかったなと自分自身を回想してみたりした。
当時の車なんてガムテープを貼ってたこともあったほど車にお金なんてかけられず、
自転車より遠くに行く手段みたいな感じだった。
それでも今は。
幸せとはやはり自分の意思で作るものだな、としみじみ思った午後。


ナチュラルライフ ブログランキングへ

2016年5月29日日曜日

引越し準備




やっと引越し準備に取り掛かる。
引っ越すたびに物を減らしてきたけれど、ここへきて更に生活の変化が現れて再検討。
子供が使っていた家具もそろそろ成長に合わせベッドとチェストを手放すことにして
ドネーションしようと引き取りを予約、
それなのに何とスケジュールした日に取りに来なかったという。
そして、夜にまたガレージに収めました。(疲れた)

まぁ、ボランティアで成り立っていると思しきこういった団体なのでありがちだとは思うけど
再度スケジュールし直して持って行ってもらおう。
思い入れの強いヴィンテージ品も引っ越し先で使うスペースもなし、
それに一度は決心したのだから。
(仲良しは画像を見て叫んでるかも。スクールデスクはebayで50ドルで売ってた。)






次に住む家がやっと決まりました。
次の家は庭がとても小さいけれどフロントとバックそれぞれに小さなポーチがあり、
フロントポーチには手入れがされていないフラワーボックスが二つ。
薔薇は諦めるとして、幾つかアイデアがあるので夏休みの間にそれを形にしたいな。

これだけ家具を手放しつつ、また欲しいものがロッキングチェアだったりするので何ともはや。
ご近所でポーチにロッキングチェアと子供用の椅子を出されてるお宅があり何ともコージーで
こんな椅子でゆっくり読書したいと憧れていたのです。

今週末はさらなる不用品の仕分け。
楽しいことを考えながら頑張ろう。


ナチュラルライフ ブログランキングへ




2016年5月24日火曜日

sun-dried fig




パントリーに無いと心許ないものがドライフィグ。
ちょっと小腹が空いた時や甘いものが欲しい時に1〜2個つまみます。
ミネラルや繊維が豊富でエストロゲンが含まれ女性ホルモン同様の働きもするらしい。
女優の大地真央さんが毎朝コーヒーのお供に食されるとのことで
還暦の彼女の現在の美しさから効果あるのかなぁなんて思ったりも。
私はまず美味しいから毎日の様に食べています。
パンに入れてもいいし、チーズと一緒にワインにも合います。







ドライフィグはいつもコスコでオーガニックの物の大袋で購入。
これでひと月半ほどで無くなります。
だけど置いていないことも稀にあり、一度なくなると数ヶ月は店頭で見なくなるんですよね。
ひょっとしたら季節ものだからかな、と更に安心感を覚えていますが、どうなんだろう。
無くなったので今回のグローセリーショッピングにて調達。
あたかも干し柿の様な感じもするのはサンドライドだからかな。
考えると製法は同じですよね。
なるほど先日食べていて少し似てるなと感じたわけだ。






パントリーの中からおまけ。
クセになる地元メーカーのポテトチップス。これはやばいです。笑
本当にポテトから作ってるんだと思わせる偽物感のないクランチーさと辛味。
この間このチップスをウォルマートで買った時に出口でレシートと品物をチェックする人が
『うーこれはベストエバーチップスだよね止まらない(笑)』と言ってました。

食べる量は大体、一日にこのボウルに入れてこれだけ。
運動しているからかここ何年かは体が欲する塩分の摂取量に従っている感じがするんです。
痩せるため、とか健康のためとかの節制は考えていなくて、
ある程度運動量が上がると体が持つ本来の食欲が出てくるのかなと
数年来のアスリートのような運動習慣で感じてきたこと。
年齢関係ないみたいです。



2016年5月23日月曜日

土曜日の晩酌



昨日の夜の晩酌。野菜がほとんどで、しかもドカンとこんなに。笑
ちなみにこの一皿は私一人分です。


唐揚げを揚げて、ズッキーニとカリフラワーは醤油ベースのタレを絡めてオーブンで焼きました。
この焼き野菜がすっごく美味しくて週に何度も自分のために作ります。
お酒のあるなしに関わらずいつも夜はご飯はなし。
運動するようになって数年、常に体が求めるものに忠実に食事をしている感じになりました。
ビールは日本製でない麒麟一番搾り。この一本ですでに満腹になる。
土曜日だしインテリア関係のテレビ番組を観ながらゆっくりと。


 

2016年5月22日日曜日




アメリカは土曜日。今日は朝から雨。
市でスプリンクラーシステムでの水遣りの曜日が決まっていて、うちは土曜日も入っている。
週に三度とはいえ去年の夏は月の水道代が200ドルを超える月もあり、
雨なのにもったいないなと思いはしてもシステムにアクセスする鍵は大家さんのママが管理してて
この間お会いした時に雨が続くようだからもう少し後に稼働させてとお願いしたのにも関わらず、
今朝も雨の中朝6時にしゅるしゅるしゅる〜っと水が出る音がしていた。
なんだかな〜。あとひと月すれば家を出るというのに。
こういうのを日本人気質だというのだろうか、私なら気を遣ってしまう。
週間天気予報で雨が続くなら一旦スプリンクラーを止めるなどの処置をとるだろうな。

腐っていても仕方がないから傘をさして苺の様子を見に行くと随分成長していた。
一週間くらい晴れが続いたら初物を収穫できるかも。
それにしても今年は実の付きがいいな。






冷蔵庫が空っぽになってきたので今日はこれからグロセリーショッピングへ。
雨なのに白のスキニーって...と、着てしまってから思ったけれど気分だからしょうがない。
AIGLEのラバーブーツを履いてすっかりレインコートと化したブルーのトレンチ着れば大丈夫。
今日は、今ではすっかり二週間に一度になった飲酒解禁デイにしますか。
自分のために酒の肴を考えるのが楽しみだったりして。
(以前は日常的に軽くワインボトル一本、酷い時は焼酎を一人で空けたりしていた。苦笑)

では、行ってきます。

2016年5月19日木曜日

Upholstery



ダイニングチェアの張り替えくらいは簡単なのでやったことがあるけれど、
本格的なウィングバックチェアとなると話は別で。
なのにガラージセールで5ドルで売られているのを見て閃き買ってしまったのが7年前。
ヌードという全て剥がした状態にして補強をしたのに5年間も眠らせていました。

Upholsteryなる技術は椅子などの修復のこと。
アメリカではクラスもあるほどで、恐らく初心者は簡単なものから始めるのだろうけど
いきなりこんな高度な技術を要するものを選んでしまい
このシェル型の背面が難しくてやり直すこと数回。
ネットで色々と調べ一番やりやすい方法を見つけたので数ヶ月前から再度取り組んでいます。

友達が見てくれているので『こんななったよ!』ということで恥ずかしながら晒してみます。





結局布地をチューブ型に縫い、本来ならば専用の道具を使うところを持っているはずもなく、
小さいペットボトルを開き数本ををつないでそれをガイドにして背面に綿を詰めました。
なかなか大変だった......。
釘打ちも、今の製品のようにベニアなどではなく本物の木で出来ているのでとにかく堅い堅い。
それに付け加えて、道具が一般家庭のそれだから苦労しました。

現在のところこんな感じです。
布地のひっぱり具合が足りないのもご愛嬌。
イメージとしては、クッションを作り(誤魔化し)ベッドルームで読書用にしようかな、と。
全くの初心者、素人DIYなのでこんなものでしょう。

ブログに出したからには仕上げます。
引っ越す前に裏側を仕上げたい。
がんばろー。


2016年5月16日月曜日

花殻摘み


土曜日は久しぶりに雨でした。
かんかん照りの日が続いて芝生が茶色くなり始めたので恵みの雨。
ここのところ夜9時近くなってからランニング、帰宅して庭木と芝生に水やりの生活だったので
土曜日の夜はゆっくりできました。

日曜日の今日は朝から薔薇の花殻摘み。
同じ枝から3つの花が咲き、そのうちの一つは花が終わってしまったので
後の2つは花殻になる前に切り花として楽しむことにして切ってきました。





今日も曇っているので画像が暗いですが、一階のお手洗いの窓辺に置くことに。

ドアを開けてすぐ目の前に薔薇があると気分がいいです。^^

今ブログをタイプしている手の指にも薔薇の香りが残っているんです。
なんて贅沢なんだろう。

薬品は一切使っていないうちの庭の薔薇、花びらをお茶など食用にできそう。
なんで去年思いつかなかったのかなぁ。
次々に咲くのであとひと月に間に折を見て試してみよう。

今日はティーンの娘にマニキュアを塗ってあげる約束をしているので
午後はそれと、お茶をしたら少し買い物に出ることにします。


ナチュラルライフ ブログランキングへ


2016年5月10日火曜日

To mommy



店内をぶらぶらしてた私が見ないように焦りながらオーダーしてたのを思い出すと笑える。

手製のカードを贈ろうと考えていてくれてたみたいだったけど、
予定も立てずふらりと訪れたダウンタウンのモールできっと彼女自身が気にいったフレーズ。
セミオーダー品でプレートと革ベルトや金具を選んで作るタイプのブレスレットです。
こんな風に贈ってもらったのは初めてかな。
見つけて焦りながら買い物したのと、ちまちまとカードを作ったのは下の子だけど、
普段は大学近くに友達と住んでいる長女の名前も彼女の筆跡でカードに書いてあった。





たまたま所用が重なり久しぶりに家族揃った週末。
日曜日はブレスレットに合うアウトフィットを選び、早速左腕に着けました。

長女をダウンタウンのアパートメントまで送る前、フラペチーノハッピーアワーやってるよ、
と言うのでいつもは飲まないフラペチーノなんて飲んでみた。
母の日なのでこれは上の娘の奢り。
私が口にしたのはグリーンティを1/3、チョコを1/2。 思った以上に美味しかった。
しかしながら3人でこれ2つで量は丁度いいね。笑
少し混んでたフリーウェイを一時間ちょっとドライブしながらエアコンなしの車内で飲みました。
車内で聴いた音楽は娘たちが端末に入れてるのを超爆音で。笑
往復2時間ちょいの時速100キロは超えるセルフ運転にはこの爆音がちょい辛かった。笑


過ぎてく時間は切ないけれど愛しい。
楽しい母の日をありがとう。


追記
アパートメントに着き、帰り際に車内で私の袖にストローが引っかかり残りのチョコが散乱、
スカートに飛び散る惨事に合う。
ハザードランプの点滅しっぱなしはアパートメントの前の道路から右折する時に気がついた。
そして、ハザードランプを点滅したまま走り去る母親に娘から心配テキストが。
『赤いランプがフラッシングしてるよ!家に着いたらテキストしてよ!』
トイレに行きたいと言ってたのに車が右折して見えなくなるまで外にいたんだ。
そろそろ子供から案じられるようになったんだなぁと毎回娘を送り届ける時にもらう
『気をつけるのはマミーだよ!』の言葉で感じています。笑



ナチュラルライフ ブログランキングへ

2016年5月7日土曜日

ポプリ





庭の薔薇が次々に開花してきました。
お天気の良い日だと1日であっという間に大きく花開き、
蕾も次々と花開きます。

このまま花を楽しんでも良いのですが、
蕾の付きが悪くなるので開ききった花を花殻になる前に摘んで新聞紙の上に広げておきました。







やや乾いたところでキャンディの空き缶に入れてベッドサイドに。
寝ている間も柔らかい薔薇の香りがほんのりと香ります。
ルームフレグランスとは違う、例えば歩いていてどこかからいい香りがしてきて
香りをたどると花が咲いていた、みたいな主張しすぎない穏やかな香り。

そして花といえば暫く前からランニング中にご近所の満開の藤の花の香りを楽しんでいます。

いいですね、お花って。






今年も咲いてくれた八重咲きの薔薇。この色がとても好き。
花びらが作す形状を見ていて飽きないのは自分が手入れしたからもあるのかな。

庭の薔薇の中でも今回ポプリにしたピンクの薔薇とこの八重咲きは特に香りがいい。
この八重はもう少し庭で楽しんで次の蕾が開いた頃にポプリにしようと思います。



ナチュラルライフ ブログランキングへ

2016年5月5日木曜日

代車



自分の車をディーラーに預けて今日から数日は代車。
10年ほどSUVに乗っていていつも目線が高いので違和感があるかなと思い運転してみたら
音が静かで馬力もあり、その走りのラグジュアリー感に満足。

私の車もさほど古くはないけれど、さすがに今年のモデルとは違います。
年寄りくさいことを言うと、車も次々と未来化してるのを感じました。笑

ここのディーラーにお世話になり始めてちょっと感心していること。
今までは車のディーラーのサービスに至っては日本を勝るものはないだろうと思っていたけれど、
ところがどっこいアメリカでも日本をはるかに上回る対応を受けられるのだなと感心しています。
いや、ひょっとしたらアメリカ人のフレンドリーさを加味すると特に高級車を扱うメーカーで
たまに感じる日本人の相手によりけりの慇懃無礼さがないので気分はいいかもしれないです。

この店舗はよく社員教育されているなととても感心しました。
教育と言うよりも面接の段階で人の選抜に気を使われてるかもしれません。
メンテナンスデスクは殆ど女性。対応がプロフェッショナル。
テックの方もフレンドリーで、率直な意見もかえって安心できたり。
マネージメントは外まで見えてくるな、と感じさせられました。
マイカーが戻ってくるまで近未来的な走りをエンジョイしたいと思います。^^


ナチュラルライフ ブログランキングへ

2016年5月4日水曜日

puff sleeve cardigan



去年の初め頃に手が寂しくなり、中途半端に残っていた毛糸で編みました。
パターンはネットでサーチしていて行き着いたこちら

去年編み終えた直後は出番が少なかったのも気温が合わなかったのでしょう。
今年の春は夏のような気温になったかと思って油断してヒーターを消すと朝晩はひんやり。
薄手の長袖カットソーの上から羽織ると丁度よく、ようやく出番を得ました。




朝方は5度を下回ることもあり、ヒーターを消していると足首が冷えるので自作の靴下を。





この靴下は渡米して少し落ち着いた頃に編んだものですが
色が渋めなので地模様のハート型にちょっとこだわりました。

これはスマホで撮った画像でカメラロールで探してみると去年の初め。
ということは編んだのが2014年末。

あの頃は年末から年明けにかけてよく編み物をしていたっけ。
渡米後の自分を新環境にアジャストしていたのだろう。
こんな時の編み物はヒーリングみたいな気がしています。

たかが2年、されど2年。
今の状況を考えてみて2年で環境は随分と変わるものだなと感心してみたり。
こうしてブログ記事にしてみると改めて思い出せますね。

今年の冬はまた編み物三昧かも。ん、ちょっと楽しみ。



ナチュラルライフ ブログランキングへ

2016年5月1日日曜日

薔薇 2016



 薔薇の蕾が次々に開き始めました。嬉しい!





去年はあまり元気がなかった木にもこんなに大きな蕾が付いています。

この蕾が開くのがとても楽しみ。^^







玄関ポーチの様子を両側から。
囲いがないので冬の間は閑散としていますが、
夏になると次々と咲く薔薇で途端に華やかになるので見るたびに嬉しくなります。

花の色は一枚目の画像で、手前からピンク、桜色、赤、薄オレンジ、濃オレンジ。
角家なので家の片側は道路に面していて日当たりよくて、ここにも5本の薔薇の木があります。
こちら側の窓を開けているとふんわりと薔薇の香りが漂ってきて癒されます。






しばらく前に刈り込んだアメリカンブルーもこんなに元気に鮮やかに咲きました。
そして手前の薔薇。
アメリカンブルーに埋もれて可哀想だったけど、
日光に当たるようにしてあげたら大きな蕾がつきました。この薔薇は真紅です。





そしてキッチンガーデンにはすでに苺が実をつけていました。
一週間くらいで随分花が付いていたようです。
だけど、残念ながらほとんどは鳥やら虫に食べられてしまうんですよね。
今年は毎日観察して見張っておかなくては。

これらの楽しみとももう直ぐお別れ。
少し寂しいけれど、引っ越せば引越したでまた新たな楽しみがあるでしょう。

今週末は家探しです。


ナチュラルライフ ブログランキングへ


土曜日、車窓を眺めながら

遡ること2011年。北米西海岸。 当時住んでいた家から見える空。 早朝に子供を学校へ送る時にしばし見惚れていた。 何だかなぁ。 一体私はどこに住みたいのだろう。 この空の色は南国では見られない。 現在住んでいる土地の空の美しさはまた違うものがあるのだけれど...