2017年12月31日日曜日

大晦日に



31日は朝から曇り。
時折大雨が降ったりしながら、どうやら今日一日は雨模様のようです。

上の娘がアメリカから来ているので毎日どこかしら出かけています。
家が大好きな私としては、大晦日の今日の雨は救いの雨。
家に居られる大義名分ができたと正直なところほっとしてます。笑
と言いつつ、また夜にちょこっとバブルティなんか買いに行くかもしれないけど。


今年は、夏からの慣れない土地の生活で、何に助けられたかと言うと自然の景色でした。
それとランニング。
以前から習慣的にしていたことを続けると言うことで、自分に立ち戻れる気がして居ます。

以下、朝のランニングの風景の幾つかをダイジェストで。























朝日が出始めると途端に暑くなって来ます。
冬と呼べる季節はないけど、12月に入ってからは夜明け前の気温は24、5度。
体感温度はもう少し高くなりますが、それでも夏場よりは随分と走りやすいです。

まだ月が空に浮かぶ時間にランニング終了、
その後はクールダウンしながら目についた風景をスマホに収めて居ます。
先日は初めて時折見かける女性からGood morning!と声をかけてもらえました。

画像の中にあるひらひらとしたお花は、夜に咲いて朝には落ちてしまうらしいです。
沢山の花が咲き乱れると言う感じではないんですが、
地面に落ちた花に魅せられるかのように蜂がとまる様子を観察してしまいます。
プルメリアといい、綺麗なまま落ちてしまう南国の花。
落ちてしまった花からふんわりと甘い香りがするんですよ。

朝のランニングはまるっきりのすっぴんに日焼け止めだけつけています。
いつもすっかり汗で流れてしまうせいなのか、昨日は右頬にシミを発見しました。

来年は2日から走る予定。
2018年は日焼け止め、美白にも気をつけねば。






色んな国から訪問してくださっているようで、
拙い文章を読んでくださる方がいらっしゃることに感謝しています。
来年はもう少し頻度を上げて更新できるといいな。

どうぞ心穏やかな新年をお迎えくださいますように。

ランキングに参加しています

2017年12月23日土曜日

delay




午後10時半を過ぎました。
いつもならとっくにベッドに入って既に眠気に襲われている時間なんですが、
娘が来るのを待ちつつビールの金曜日。(だったかな?既に曜日がわからなくなってる)

冷蔵庫に地元のかなり硬めの豆腐が残っていたので、軽く粉をつけて大蒜と焼き、
少し癖のある甘めの地元のお醤油とメープルシロップで絡めました。
あとは下の娘が作ったというか切ったアボカド。
アボカドは自家製のガーリックチリオイルとお醤油、胡麻などをまぶして。

雷が鳴っています。そしていつもの様にバケツをひっくり返した様な大雨。
ちょっと調べて見たら到着便は軒並み遅れているみたい。







昨日リビングに新しいラグを敷きました。ちょっと絵画の様な柄が気に入りました。
これでやっと床に座れる様になったので、最初の画像は床座りです。
座る位置がテーブルと近いと落ち着きますね。

さて、眠気と戦いつつ、ブログロールでもしながら娘が来るのを待つことにします。
(いやぁ、また雨が強くなってきた...)

ランキングに参加しています

2017年12月22日金曜日

Leg Warmer





レッグウォーマーが編み上がりました。

何度か解いてサイズを調整したり、途中でリブをつけて編んだもののいまいち気に入らず、
最後はまたリブ部分を解いて模様編みに編み直してこの形に収まりました。

どうだろう、使うかな?
いつもくるぶしが見える短いソックスを履いているから足首が冷えるだろうから。
セントラルヒーティングのアメリカの家でも、足首手首は冷えるんですよね。
いや、若い人ばかりが住む家だと、暑いくらいに温度設定してる? 

結構楽しみながら編めました。
やっぱり編み物は楽しい。糸と編み針さえあればできるのがいいです。
欲を言えば冷房の効く室内ではなく暖炉の前で。








下の娘が学校の友達にこんな可愛いクリスマスプレゼントを貰ってきました。
去年もそうだったけど、何だか私が嬉しい。
このお友達、どうやら親しい友人達みんなにそれぞれ違うものを編んで贈ったらしい。
娘曰くクラブにたくさん入っていて勉強もできるから随分前から準備してたんだろうって。 

そして、これを見てヘッドバンド/耳あてを編もうと思い立ちました。
昨夜ベッドの上で、西海岸時間の早朝に空港に向かう娘とメッセージをしながら
編み図を考えたりしていました。


昨日からゆっくりとクリスマスモードな我が家です。
ブログを更新したら編み始めるつもりです。




2017年12月21日木曜日

Door wreath 2017





毎年のクリスマスに玄関ドアに飾っているドアリースはいつかのスリフトストアの釣果。
今年はベルの飾りも一緒につけてみました。
こちらもスリフトストアか教会のセールだかで見つけた掘り出し物です。
どちらも色合いが可愛くてとても気に入っています。

やっと、やっとドアにつけることができた!
(ベルにエプロン姿の私が写り込んでしまった笑)







ひょっとしたら3メートルくらいはありそうな大きなドアなので三段踏み台では届かず、
踏み台を使い、更に背の高いスツールに登ってフックをつけました。

かわいい!

少し離れて見て、あまりの可愛さに思わず声が出てしまった。

これで家に帰ってきた時にリースを見るたびに楽しい気分になりそう。
届いたばかりの玄関マットとの兼ね合いもよくて大満足。

アメリカ式にニューイヤーが終わるまでこのまま飾っておくことにします。

ランキングに参加しています


2017年12月16日土曜日

Tea egg, Bubble soy milk, and Waffle with pandan flavor












少し離れたこじんまりしたマーケットに手頃な八百屋を見つけて通うようになりました。
置いている野菜が新鮮で、しかもスーパーに比べて随分安いです。
欲しいものが全て揃うというよりも、行った時にあるもので献立を作る感じですが、
今日は大根が瑞々しかったのと、蓮根が綺麗だったので買ってみました。
あと、長芋を発見。次回は長芋を買ってお好み焼きをしよう。

だけど、マーケットは他にも気になるものが結構あるんですよね。
近隣国のスパイスや中国の乾燥湯葉、量り売りの干し椎茸、練り物、豆腐や揚げ、テンペ。
魚介類はとにかく豊富、牛肉以外は鶏、豚、マトン等の様々な部位が売られています。

その中でも台湾のドリンクとゆで卵が気になっていたのでお昼用に買ってみました。

バブルミルクティーはアメリカでもポピュラーなので好きなドリンクの一つですが、
これはまんまソイミルクです。しかもアジアンテイストで少し香りがあります。
癖があるので好き嫌いは分かれそうですが、タピオカはもちもちして美味しかった。
それよりも卵!これは醤油とも違う、ほんのりと塩味がして美味しい。

お金を払う時に、見積もって3〜4ドルだろうと思っていたらなんと1.90ドル。
聞き間違えたかと再度確認しましたが、やはり1.90とお店のおばさん。
卵の値段は確認していて、それが1ドルだったんですよ、だからソイミルクが90セント。
笑っちゃうくらいの安さでした。また買おう。
次回はその他のカラフルな色のドリンクにしてみようと思います。

ワッフルは駅前(というのか笑)のお店が集まるベーカリーで。
プレインをお願いしたら生地が緑色で驚きました。
どうやらこれは東南アジアでよく使われるパンダンリーフのようです。
フレーバーと言われてもこれがそうなのかどうなのか。
調べたら虫除けや色々な効用があるみたいで香りは違いますが、
沖縄の月桃の葉みたいなものでしょうか。

よかったこと。
*気になっていたものを制覇したいい土曜日だった
*八百屋のご主人に慣れてきた

この調子で頑張って暫くは南国で生きて行きます。笑

ランキングに参加しています


2017年12月14日木曜日

一人呑み





 一人呑みが多いです。
 ゆっくり外で気の合う人と飲むなんてことは、直近では地元に帰った時くらい。
子供を見る人がいないとなかなか難しい。
あ、上の娘が高校生になってからは下の子を見てくれたので行けたかな。
いつの間にか一人呑みも板につきますねぇ。笑

最近平日というとこんなアルコール度数の低いものを飲むようになりました。
買い物に行った時に数本だけ買うのです。今日は初めてのダークフルーツ。

この間、久しぶりに金曜日の夜にワインを開けたら土曜日に死にそうだった。
一昔前のような飲み方はしなくなりました。
焼酎でもあっという間に空けてた自分が恐ろしい。
今は少しだけ気分が上がればそれでいい、みたいな感じ。



パソコンの下の方に見える灯り.....










週末にクリスマスツリーを出しました。

決して小さくはないツリーですが、天井の高さゆえ小さく見える。
ちょこっと見えてる茶色いオーナメントは十数年前に子供と作ったものです。
主な材料はアップルソースとシナモンなんですよ。
アップルソースとシナモン以外に何を使ったのか記憶がないのが残念。
飾った翌日の朝にリビングに降りて来たらふんわりと香りがしました。
こんなに長い年数が経っているのに、まだシナモンの香りがするし虫もつかないなんて
ハーブの力はすごいですね。









表に出て窓越しにほんのり見えるツリー。
外から見えるちらちらした灯りは幸せな気分になります。
これで雪でも降れば最高なんですけど。



ランキングに参加しています


2017年12月12日火曜日

hair iron



アメリカ出国ギリギリ前にヘアカットして早や5ヶ月。かなり髪が伸びました。

ヘアアイロンが離せないヘアスタイルなのに最近壊れてしまったので新調しました。
以前と比べて見たら、やや大きめのものを買ってしまっていて、
これは失敗かな、と思いながら巻いてみたらやたらゴージャスな雰囲気に。
新しいヘアアイロンは使い勝手が益々よくなっていますね。
髪の当たりが優しい感じがしました。

身の程知らずと言われても仕方がないけど(笑)、
カットのサンプルにアマル・クルーニーさんのスタイルをイメージしてもらいました。
5ヶ月後もヘアスタイルだけはそれなりに維持してる気がするので
あの美容師さんの腕が良かったということでしょうか。

聞くと、30年ほど前に日本の美容学校を出てから渡米されたそうで、
経験というとほとんどがアメリカですよ、とおっしゃっていました。
50代後半にはなられてるくらいの感じの美容師さんでした。

そろそろカットしたいけど、またここでも美容院ジプシーの旅です。
一軒目星をつけているお店があるので、カットして来たらレビューします。
英語が通じる方みたいなので安心しきってますけど、どうなるやら。
英語と米語の違いもありますが、アクセントが強くて聞き取れないことが多いんです。

子供は現地の方ばかりの学校カフェテリアではオーダーしなくていいものを買うらしい。
不憫だな〜。笑
というか、私だけではないことに安心します。親子で日々サバイバル。笑







新しいアイロンで髪を巻いて週末はクリスマスコンサートへ行って来ました。
クリスマスメドレーを聴いていると一気にクリスマス気分に浸れました。

音楽って素晴らしいです。
こういう気分をすっかり忘れていた気がします。音に集中して生まれる心の余裕。
指揮者の動きに合わせて音を聴いているとさらに面白く、一体感を感じられるのがいい。
とてもいいコンサートでした。






部屋着のまま失礼します。新しいアイロンを使ってランダムに巻いたらこんな風です。

一時期、髪の扱いにとても困っていましたがエアコンで乾燥している状態だったみたい。
 シャンプーの回数を減らしリーブインコンディショナーを使うとやや落ち着いて来ました。

外気は暑く湿気は多くても、何処もエアコンが効いているので寒いくらいのこともあり、
考えるとかなり湿度は低い環境なんでしょうね。
シャンプー前のお湯洗いをしっかり、本当にしっかりしてその後シャンプーで一度洗い。
前は2度洗いしていたので、必要以上に皮脂を取ってしまっていたのかもしれないです。

実は最近あまり気分が上がることがない。
ブログを更新するのにも、ときめく素材が見つからないのです。
以前はそうではなかったのに。

先ほども少し触れましたが、
音楽を聴いた時の心の抑揚みたいなものを常に持つことは日々の活気に繋がるな、と。
こういうことが少し足りてないのかもしれない。

髪を巻くもよし、お洒落をするもよし、
何でもいいのですけど、まずは実際に動いてみて精神を引っ張る、みたいなこと。

例年とは違うクリスマス感の少ない雰囲気の中でホームシックが尾を引いているようです。



ランキングに参加しています

2017年12月4日月曜日

常備菜 キャロットラペ



キャロットラペをたくさん作って常備菜にしています。
実際のところ、キャロットラペのレシピを確認して作ったこともないのですが、
こんな風かな?と試行錯誤して現在の味に落ち着きました。

ラペとはフランス語で『おろし器でおろす』というような意味と知り、
それならば自分の口に合う味のサラダということでいいだろう、と。




スパイスはその時にキッチンにあるもので。
アメリカでは簡単に手に入った各種スパイスですが、
よく行く地元スーパーにはあれほどの品揃えは求められません。

アメリカで買った手持ちのスパイスで使えそうなディルとオレガノを少し入れてみました。
人参はちょうど私の二の腕くらいの大きさのものを一本分。
以下は今回使ったものの覚書。

●ヒマラヤピンクソルト(小さじ1で人参を和えておく、出た水分はそのままで絞らない)
●黒胡椒(ひとつまみ、ごく少々、入れなくてもいい)
●ディル、オレガノ(オレガノはほんの少し、ディルの方を多めにする好みの量)
●大蒜1かけすりおろし
●レモンの絞り汁、約大さじ1(ターキッシュレモン使用)
●赤ワインビネガー(味をみながら好みの分量)
●はちみつ大さじ1
●エキストラヴァージンオリーブオイル、大さじ1

味をみて足りなければ注意しながら塩を指でつまんで足す
オプションでミントがあればほんの少し

これらを人参に和えるだけの本当に簡単な家庭料理で記事にするのもお恥ずかしいですが、
間を開けて作らなくなるとどんな風だったか忘れてしまうので記録しておこうと思って。
ここで買う人参は日本のものよりも人参の香りが薄い気がします。
そして、私の好む味がだんだんと薄めになってきているような。。。

ここに来て初めて見たターキッシュレモンは大きめのレモンで果肉がしっかりとしていて
普通に『レモン』として売っているものよりも酸味が柔らかい気がします。
果肉がしっかりしている為やや絞りにくいですが、
最近はこの酸味が気に入ってこちらを使っています。

オリーブオイルの性質から冷えると固まりますが、
これくらいの分量だと水分の方が多くなるので固まらないみたいです。
 




残り物のスパゲティをフリタータにしたものと、
3日に一度くらいに冷蔵庫に切り置いてる野菜とキャロットラペで、ある日の一人ご飯。

このキャロットラペは小腹が空いた時、
だけど甘いものは欲しくない私のおやつ代わりにもなっています。
あっという間になくなってしまうので最近は週に二度は作っているかも。
暑い土地なのでさっぱりした口当たりが嬉しい常備菜です。

ランキングに参加しています

2017年12月2日土曜日

やり直し



前回の投稿からの編み地。。。解きました。

脚に着けて見た感じはどうだろう、と数回履き試している時に棒針から目が落ちました。

落ちたのは数目だけだったので拾えばなんとかなるくらいだったけど、
ちょっとしっかりと重い編み地で作りたい雰囲気とは少し違っていたからよかったかな。
えいっと一気に解きました。

一般的な4目のケーブル編みと裏編み2目でちょうどサイズと合うように模様を入れ、
これで前の編み地よりもずっと欲しかったガーネットヒルの商品に近づくはず。

奥に見えている懐かしげなポコちゃんの缶ですが、
この中にニット用の縫い針や編み地マーカー、ケーブル編みの針などを入れてます。

缶の裏の値段を見ると12粒で120円。30年くらい?前のものかもしれないですね。
ペコちゃんのもあったはずだけど、いつの間にか見当たらなくなってました。

さて、20日間くらいで編み上げないと!

今からお茶を淹れてアメリカのテレビ番組を観ながら夜な夜な編むことにします。

ランキングに参加しています


土曜日、車窓を眺めながら

遡ること2011年。北米西海岸。 当時住んでいた家から見える空。 早朝に子供を学校へ送る時にしばし見惚れていた。 何だかなぁ。 一体私はどこに住みたいのだろう。 この空の色は南国では見られない。 現在住んでいる土地の空の美しさはまた違うものがあるのだけれど...