2019年2月27日水曜日
台湾スイーツにはまりました
気になっていた台湾スイーツのお店へ行ってみました。
台湾スイーツというと豆花(トウファ)が有名ですが、
もうひとつ忘れてはいけないものがグラスジェリーだと思います。
中華系アジア諸国ではとてもポピュラーなスイーツ。
実は、グラスジェリーはここに来るまで全く馴染みのないものでした。
スーパーでグラスジェリーというものを見つけて試しに買ってみたらこれが美味しくて。
真空パックで1ドル前後で売られています。
薬草から作られているのでやや漢方薬の様な香りがありますが、
歯応えといい、どうにもこうにもクセになる味にすっかりハマってしまいました。
子供も最初の一口の薬草の香りに驚いた様でしたが、食べ始めるとこれが止まらなくて。
その喉越しの良さから暑い日に買い物に行くとついつい買い物かごに入れてしまいます。
期待感をいっぱいにしてお店を探してうろうろ。
こういう時のわくわく感ってたまりませんね。(子供か笑)
逸る気持ちを抑えつつ(笑)シグネチャーメニューから一番人気をオーダーしました。
かき氷入りです。
上に乗っているのは小豆の甘煮、餅、ヤム芋のお団子、タピオカ、そしてグラスジェリー。
その下に黒糖風味のかき氷が隠れていました。
こ!れ!は!なんですか!?この食感!
かき氷がふわふわしておいし〜〜〜〜〜!
驚くほどにさらりとした甘味の小豆、餅とタピオカの食感、ほっくりしたヤム、
そこにほんのりと薬草の香りがするグラスジェリーが口の中をすっきりとさせます。
クリーマを入れてみました。
これはまた風味が変わって美味しいです。
何だこの幾重にも重なる美味しさは。幸せすぎる。
『沖縄ぜんざい』にとても似ていると思いました。
『ぜんざい』といっても日本本土のものとは全く異なります。
沖縄ぜんざいはかき氷。
それに黒糖シロップ、白玉団子、小豆ではなく金時豆の煮たものが入っています。
台湾と沖縄、地理的にも近く、食文化が似ているのがとても興味深いです。
この日以来、このかき氷を食べたくて仕事終わりに直行したい気持ちを抑えるのに大変。
毎日食べると簡単に太るでしょうね。
月一、いや月二くらいのご褒美でいいから食べたい。
どうやらアメリカにもあるらしいので、帰国後も食べられるのが嬉しいです。
ランキングに参加しています
土曜日、車窓を眺めながら
遡ること2011年。北米西海岸。 当時住んでいた家から見える空。 早朝に子供を学校へ送る時にしばし見惚れていた。 何だかなぁ。 一体私はどこに住みたいのだろう。 この空の色は南国では見られない。 現在住んでいる土地の空の美しさはまた違うものがあるのだけれど...
-
ハンドクリームは長らくオーガニックブランドのものを使っていましたが、 いよいよ底が付いたのでアップデートしました。 アメリカで一度買ったことのあるニュートロジーナ。 ドラッグストアのレジに並んでいる時に見つけたので購入しました。 このハンドクリームは香りがなく...