2018年8月11日土曜日

思考の癖




金曜日夜の晩酌。
皮から手作りの餃子は安定の美味しさ。
シンハビールによく合いました。

髪をセミロングの長さまで切りました。
私の髪は初めてのスタイリストさんが必ず驚く量の多さで、
今回はこの島ローカルのスタイリストさんだったのですが
ばっさりとすき鋏で量を減らされました。
すっきり〜軽い〜。量を減らすと長さがあっても顔まわりにくる髪が気になりませんね。

カットした後は派手派手にアイロンで巻かれ、綺麗ね〜とスタイリストさん自画自賛?
まるで女優?の派手な仕上がりですが、まあ満足しています。
ローカルサロンもスタイルの大変化もかなりの冒険でした。 ^^

少しここからは私自身の思考の覚書です。ちょっと長いです。

ここまで来たし、とカットの後は数駅足を伸ばして餃子を買いに行きました。
この島では余程のことがない限り電車で座ることはまずありません。
お年寄りや妊婦さん、小さな子供さんに席を譲るのが当たり前。
すっかり定着しているので空いている時以外は立っているので、
移動中4、50分となると出掛けると意外と疲れます。

で、更に私は、ここまで来たし、パン屋さんにも寄って行こうかなぁと、
また数駅先の更に歩かねばならない距離のベーカリーへ寄ろうとしていてはっとしました。

いつもそう、まずなるべく時間の無駄をない様にしようとしてる、と。
楽しみよりも無駄のなさを重要視する傾向にあるんです。

だけど。
ひょっとしたら子供が一緒に来たいかもしれない。
既に十分歩いているし、そこまで必要な訳でもないし。
次の楽しみにとっておいてもいいかな。
(え〜私、楽しもうとしてるのね!)

『無理』を断念できたことに少し嬉しくなりました。
恐らく自分以外には理解が難しいかもしれないですが、
自ら疲弊する回路を断つことができたなと、
これもまた別の言い方をすると、私にとっては自身を尊重できたということなのです。
我儘、と自分を尊重する決定の仕方は違います。
私は度々そこを誤って理解してしまうことがあるらしい。
大袈裟な様ですが、人の思考や行動パターンは日々の小さな積み重ねで生まれると気づき、
これから子供が巣立ち、生活のリズムが変わって行く中で自分を見失いたくないと、
少しづつですが自分を受け入れ変化し、楽になることを試みています。






おまけ。

皮も手作りの餃子はこんな風な袋に入れてくださいます。かわいいでしょう?
相変わらず中国語オンリー。理解不能なので英語とともに指差し返信です。笑

ランキングに参加しています

土曜日、車窓を眺めながら

遡ること2011年。北米西海岸。 当時住んでいた家から見える空。 早朝に子供を学校へ送る時にしばし見惚れていた。 何だかなぁ。 一体私はどこに住みたいのだろう。 この空の色は南国では見られない。 現在住んでいる土地の空の美しさはまた違うものがあるのだけれど...